
「中楽坊」スタイル
心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン
老いを学ぶ
2019年04月01日
老いの工学研究所提供
高齢者の死亡事故(三つの危険)【高齢期に関わる用語集】
老いの工学研究所

高齢者の死亡事故の上位は、「転倒」「窒息」「ヒートショック」となっている。高齢者の死亡事故は家庭内において起こっており、家の外で起こる「交通事故」や「自然災害」を大きく上回っている。
このことから、現役時代から住んでいて、高齢者の心身の状況に相応しくない家は危険であることを周知する必要性が認識されるようになっている。具体的には、家の中に段差がある、広すぎて維持に体力を要する、家の周辺が歩きにくい、家の中の温度変化が大きい、などである。
アクセスの多い記事
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2025年02月25日
松尾芭蕉に学ぶ、「終の棲家」探しの基準。
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年09月17日
孫はかわいいが「3日以内に帰ってほしい」?
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年07月31日
「健康な高齢化の10年」を見据えた、日本の課題。
注目のキーワード