「中楽坊」スタイル
心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン
老いを学ぶ
2020年06月10日
老いの工学研究所提供
サルコペニア【高齢期に関わる用語集】
老いの工学研究所
サルコペニアとは、加齢や疾患によって筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下している状態を指す。歩行速度低下(秒速0.8m以下)、握力低下(男性26kg、女性18kg未満)、筋量の低下の度合いで測定・診断される。
また、加齢が原因の「一次性サルコペニア」と、疾患など加齢以外にも原因がある「二次性サルコペニア」がある。サルコペニアは、特に高齢者にとって、身体の機能障害や転倒リスクの因子になり得る。
フレイルと似ているが、フレイルは体重の減少や倦怠感といった点を含めた「全体的な虚弱状態」を表すのに対し、サルコペニアは筋肉量に焦点を絞ったものという違いがある。
この記事のキーワード
アクセスの多い記事
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年11月05日
「手を後ろに回したケア」とは何か。
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年09月17日
孫はかわいいが「3日以内に帰ってほしい」?
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年07月31日
「健康な高齢化の10年」を見据えた、日本の課題。
注目のキーワード