「中楽坊」スタイル

心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン

老いを学ぶ

2013年04月10日

老いの工学研究所提供

8020運動【高齢期に関わる用語集】

老いの工学研究所

8020(ハチ・マル・二イ・マル)は、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動。おおよそ20本以上の歯が残っていれば、硬い食品であって満足に噛んで食べることができるという。
日本歯科医師会などによって運動が開始された1989年当時は、自分の歯が20本以上残っている後期高齢者は1割に満たなかったが、年々、増加してきており、2018年の調査では51%となっている。

Tweetする

同じカテゴリーの最新記事

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年11月05日

    「手を後ろに回したケア」とは何か。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年10月18日

    リエイブルメント【高齢期に関わる用語集】

    この記事を読む

一覧に戻る

アクセスの多い記事

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年11月05日

    「手を後ろに回したケア」とは何か。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年09月17日

    孫はかわいいが「3日以内に帰ってほしい」?

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年07月31日

    「健康な高齢化の10年」を見据えた、日本の課題。

    この記事を読む

注目のキーワード