「中楽坊」スタイル

心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン

老いを学ぶ

2013年01月15日

老いの工学研究所提供

成年後見制度【高齢期に関わる用語集】

老いの工学研究所

認知症や精神障害等により判断能力が不十分な人を保護・支援するために、本人に代わって、「預貯金や有価証券、不動産などの財産管理」「介護サービスや施設入所に関する契約締結」「遺産分割の協議」などができるようにいする制度。
法定後見制度と任意後見制度の2つがある。
法定後見制度では、家庭裁判所によって選ばれた「成年後見人」等が本人に代わって契約をしたり、本人の法律行為への同意を与えたりすることによって本人をサポートする。
任意後見制度は、本人に十分な判断能力があるうちに、判断能力が不十分な状態になった場合に備えて、「任意後見人」に代理権を与える契約を、公証人が作成する公正証書で結んでおくもの。

Tweetする

同じカテゴリーの最新記事

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年11月05日

    「手を後ろに回したケア」とは何か。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年10月18日

    リエイブルメント【高齢期に関わる用語集】

    この記事を読む

一覧に戻る

アクセスの多い記事

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年11月05日

    「手を後ろに回したケア」とは何か。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年09月17日

    孫はかわいいが「3日以内に帰ってほしい」?

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年07月31日

    「健康な高齢化の10年」を見据えた、日本の課題。

    この記事を読む

注目のキーワード